ヨガマットは切って捨てるのがオススメ!ゴミの種類や捨て方、リサイクル方法を解説

ヨガマットはサイズが大きいので粗大ゴミぽいですよね。でも実は切って捨てれば普段のゴミと同じように捨てることが出来ます。

でもヨガマットの使い道って多岐に渡るので、捨てる前に他の使い道を考えてみるのも1つです。

ヨガマットは何ゴミか?や捨て方の他、どんなリサイクル方法があるのか、ご紹介しますね!

ヨガマットは切って捨てるのが簡単

ヨガマットは幅が30cm以上あります。なので切って捨てるのがオススメです。

一応条件があって「燃えるゴミ」か「燃えないゴミ」の場合になります。

目安は「ゴミ袋に入るサイズ」です。ハサミで切って小さくして、普段のゴミと一緒に捨てましょう。

ちなみに切らずにそのままだとヨガマットは粗大ゴミとする自治体が多いです。ただしこれって自治体によって違うのです。

燃えるゴミだったり、燃えないゴミだったり、統一されていないのが実情。ホント「何ゴミ?」ってなりますよね(汗)

なので、素材とサイズと自治体による!と覚えておきましょう。

ヨガマットも色々ありますからね。素材を確認して、お住いの自治体での扱いを確認しましょう。

どれも面倒!と言う場合は不用品回収業者に依頼して回収してもらう方法もあります。

回収業者を探すのもこう言うサービスを利用すれば迷わなくて済みます。

>>不用品回収業者を探すなら!【エコノバ】

気持ちを新たに

ヨガマットを捨てる・・・新品を入手し使用しなくなったか、使い込んでボロボロになったかと言うことでしょう。

いずれにしても、ここまでヨガのお供として使ってきた歴史が刻み込まれています。ぜひ、それを思い出しながらありがとうと伝えて上げて下さい。

そして気持ちを新たに、新しいヨガマットと共にまたヨガの歩みを進めていきましょう。

ちなみにヨガはyoutubeを見ながら自己流で・・・でしょうか?

もし自己流なら、そろそろ限界を感じてるのではないかと思います。基本だけならまだしもヨガマットがボロボロになるほどしっかり進めているなら、自己流では十分な効果が得られていない可能性があります。

ヨガは自己流でなく、目的に合わせて適切に進めることが大事です。

でも、どうすれば目的にあわせて実施できるのか。そのために習うとなればスタジオに行かなければならないし、忙しくて予定を合わせられない、など心配されるかもしれませんね。

実は、目的にあった適切なレッスンを相談できオンラインで自宅にいながら受講することができ、かつ時間の融通も利くサービスがあります。

それがオンラインパーソナルヨガの「YOGATIVE ~ヨガティブ~」です。

もしお悩みであれば一度確認してみてください。お試しで無料体験レッスン(50分)も可能です。

ヨガマットの使い道いろいろ

捨て方をお伝えしてきましたが、捨てる前に使い道がないか?リサイクルを考えてみましょう。

ヨガマットはヨガだけでなく色々な使い方があります。いくつかご紹介しますね!

犬を飼っている方にはヨガマットをケガ防止の滑り止めに

ヨガマットを愛犬の滑り止めに使うのはいかがでしょうか?

フローリングは滑りやすいため犬の足に負担をかけると言われています。老犬だと尚更です。なので専用靴下、絨毯、カーペット、後は組み合わせタイプのタイルなど、使用している方が多いです。

でも掃除が大変!片付けが大変!そこでヨガマットです。防水で掃除がしやすく、滑り止めも付いているのでズレない。薄いわりに弾力があるので、愛犬の滑り止めにピッタリなんですね。安いのもポイントです。

デメリットは景観が合うか?と言うところでしょうか。

猫を飼っている方には爪とぎにいかが?

猫って、爪とぎを毎日のようにしますが、爪とぎ用に専用の段ボールなどを置いているにも拘わらず、家具がボロボロになっていきます・・・。

そこでヨガマットの登場!ヨガマットは引っかかりが丁度良いらしく、猫のお気に入りの爪とぎ場所になることが多いのです。

どうせ捨てるなら可愛い猫のために提供してあげるのはいかがでしょうか?

寝具としても優秀。寝袋と合わせれば快眠グッズになる

お使いのヨガマットが10~15mmなど厚めのものだったなら、寝具に利用するのも良いです。寝袋と一緒に使うと相性が良いみたいですね。

携帯性も良いので、ミニマリストには人気があります。

寝具は合う合わないがありますが、捨てる前に寝具として使用してみるのはいかがでしょうか?

ヨガマットは野宿でも布団代わりに重宝

ヨガマットは野宿やキャンプでも重宝します。流石に素のまま寝る訳にはいかないので寝袋との併用になりますが、布団代わりになるんですね。

野宿やキャンプで寝る時に重要なのは寒さ対策です。

良い寝袋があれば!と想像すると思いますが、実は熱が奪われないようにするのが大事なんです。熱は地面から逃げていく割合が一番大きい。そこでヨガマットの登場です。スリーピングマット(簡易ベッド)と合わせて使うと、良り効果があります。

またキャンプでなくても、災害時も同様なので、有事の際に利用できるよう取っておくのも良いと思います。

リングフィットで使っちゃう。課金せずにゲット!

Switchのゲーム「リングフィットアドベンチャー」に使う手もあります。結構、ドタバタするものなので、防音やフローリング等の傷防止にヨガマットを使うと言うことですね。

また靴を履いてドタバタする使い方もあるのでボロボロになりやすい。

であれば、捨てようとしているヨガマットなら丁度良いのではないでしょうか。

家具でフローリングを傷つけないよう切れ端を家具の下敷きにする

タンスや棚など設置する時にフローリングが傷つかないようにしたり、グラグラするのを調整するために下敷きにする使い方です。新聞紙や広告等をはさむ場合もあります。

ヨガマットはハサミなどで簡単に切断できるので、必要な分だけ切り取って家具の下敷きに使うのも良いのではないでしょうか。

補助マットとして一部を残しても良いかも

ヨガマット全部は不要だとしても、切り取った一部を補助マットとして残しておくのはいかがでしょうか。

肘や膝を置く部分に使うことで部分的に役立つなら、一部を残しておくのも良いですね。

メルカリ、リサイクルショップに売ってみては?

どちらにしても捨てるなら売るのも1つです。使い古しなので必要な方がいるかどうか?の懸念はありますが、比較的、状態の良いものならダメ元で選択肢に入れても良いと思います。

まとめ

  • ヨガマットは切って捨てるのがオススメ
  • ヨガマットは大きいので基本的に粗大ゴミになることが多い
  • 素材、自治体によって何ゴミか変わるので必ずルールを確認する
  • どれも面倒なら不用品回収業者に依頼する方法もあり
  • 捨てる前に使い道を検討してみても良いかも

いろいろなヨガマットがあるので確認してみて下さい。

>>ヨガマットをAmazon見てみる

タイトルとURLをコピーしました